石垣島格安旅行! ~2017年10月、その2/Newスポット情報~




ishigakizima2017.hirakubozaki.1.jpg
※ 石垣島最北端の展望台、『平久保崎』




前回の投稿では、2017年の石垣島・格安旅行の概要を、ザッとお伝えしましたので、
今回は、まだこのブログに登場していない、Newスポット情報を、お届けしたいと思います。




・平久保崎(展望台)
・平野ビーチ(サンゴもあるので、シュノーケリングも!)
・迷亭(居酒屋)
・とー家バーガー(出川さんご来店♪)




平久保崎と、平野ビーチは、島の最北端にあり、この2つは近いです。


『とー家(ハンバーガー)』さんは、出川さんの充電バイクの旅で、
石垣島を訪れた際に寄った、サンセットビーチ近くの、
屋外テラスのある、キッチンカーのバーガー屋さんで、
平野ビーチからの帰り、少し小腹が空いた時なんかに、ちょうどいいです♪





平久保崎(展望台)

ishigakizima2017.hirakubozaki.1.jpg



石垣空港から、車で45分ほど掛かりますし、
空港から20分ほどで、玉取崎展望台があるので、
なかなか足を延ばせない、平久保崎。

ここは、展望台というか、灯台になっており、上の画像の通り、
見渡す限りの、”青い海” が、広がっています!

玉取崎より、人も少なく、のんびり観られますので、
お時間ある方は、是非一度、ご訪問ください♪

新垣さんか、明石さんで、そばを食べるなら、そこから20分ちょっとです!!






平野ビーチ

ishigakizima2017.hiranobeach.1.jpg



平久保崎から、車で5分程度で行けるビーチです。

ビーチエントリーでは、あまり多くのサンゴが見られない、石垣島ですが、
ここは、そこそこサンゴがありますので、シュノーケリングが楽しめます♪

人もほとんど居ませんし、米原海岸以外でシュノーケリングなら、
ここ、平野ビーチが、おすすめです!!




ishigakizima2017.hiranobeach.4.jpg

ishigakizima2017.hiranobeach.3.jpg







※ 地図を少し、左にスクロールしますと、『平久保崎』があります。








展望デッキ 心呼吸(とー家ハンバーガー)

ishigakizima2017.tohya.2.jpg



ここは、出川さんの充電バイクの旅・石垣島で、立ち寄った、
屋外テラスのある、キッチンカー・ハンバーガーショップです。

こんなことを言うのは... ですが、テレビでこういうお店が出て、
いざ行ってみると、イマイチ... てのが多いですが、
ここのハンバーガー、ちゃんと、「美味しかった」です!!
(お肉しっかりで、そこそこボリューム有です♪)

ただ、眺めが良くて、開放感も良いんですが、テラス席なんで、「アツい...」です。
ビールが飲みたくなりますが、運転手の方は、ガマンガマンです!!




ishigakizima2017.tohya.1.jpg

ishigakizima2017.tohya.4.jpg
※ テラスから、ここの牧場の牛さんが見えます。複雑な気分で、美味しくいただきました~♪















迷亭

ishigakizima2017.meitei.2.jpg
※ 画像は、『迷亭/FaceBook』より、お借りしています。 → https://www.facebook.com/syukouyamaytei/



まず、場所ですが、市役所の先っぽより、さらに少し行ったところで、
中心地である、ホテルククルからは、徒歩5分くらいの場所にあります。
(すぐ上の、FaceBookページ内に、地図が載っています)

以前から気になっていた居酒屋さんで、かれこれ5年くらい後回しになっていましたが、
今回、ようやく行くことができました♪

評判通りのお店で、居酒屋さんですが、小洒落たお料理を出してくれます!
(「創作沖縄料理&創作居酒屋料理」って感じです)

お店の雰囲気も良く、店員さんも感じ良く、行けて良かったな~という感想です。

ただ、

1品1品の値段は抑えてありますが、ボリュームも抑えられているので、
大食漢の方には、物足りないかも知れません。
(逆に、カップルやお一人様には、嬉しいお店ですね)

すぐ下の、島野菜の前菜盛り合わせなんかも、彩りもよく、
それぞれ違った味付けなので、見ても食べても、楽しいお料理です♪

FaceBookページに、日替わりメニューも上がってたりするので、
是非、そちらもご覧になってみてくださいね~(^^)

あ、あと、

十八番サラダ(180円)、島野菜のグリーンサラダですが、
かなりのボリュームですので、こちらも、一見の価値ありです!!


※ 石垣島の人気の居酒屋さんなんで、必ず予約して行ってくださいね~
 (6月/10月の平日でも、要予約です!!)




ishigakizima2017.meitei.1.jpg
※ 【島野菜の前菜】


ishigakizima2017.meitei.3.jpg
※ 【島豚とキャベツの上海風焼きそば】





今回で、2017年の石垣島旅行・Newスポット情報、終了です!
(近日中に、石垣島の情報ページに、それぞれ追加しておきますね~)


次回から、また沖縄から外れますが、シュノーケリングもできる、近隣の離島ということで、
”奄美大島” について、色々upしていきたいと思います。(4月中には、全部上げます!!!)


短い旅行で、初奄美でしたので、あまり網羅できていませんが、ご了承くださいませ m(_ _)m


それでは、また次回にお会いしましょう~♪

















この記事へのコメント